業務情報
products
ホームへ
会社情報
挨拶
会社概要
ネットワーク
有資格者数
出身校一覧
加盟団体一覧
沿革
社名・社章の由来
沿革
社訓
経営理念
業務情報
農業部門
農業土木
地域計画
ストックマネジメント
建設部門
鋼構造及びコンクリート
都市計画及び地方計画
河川、砂防及び海岸・海洋
道路
トンネル
上水道及び工業用水道
下水道
測量
補償コンサルタント
地質調査
建築
我社の特徴
地域貢献活動
所有機器
テレビ会議
表彰
社員寮・社宅
保養施設(リゾートホテル)
採用情報
採用情報
社員の声
採用Q&A
掲示板
お問い合わせ
業務情報
TOP
>
業務情報
>
建設部門・道路
建設部門・道路
過去実績はこちら
道路事業における道路設計業務の位置づけ
道路事業の内、道路計画設計で道路交通調査~概略計画の決定、道路実施設計で現地測量~道路設計を行います。
道路計画設計
道路計画設計においては、交通量調査などの基礎調査を行った上で道路網の整備計画に準じて概略の道路計画を行います。経済性、施工性、社会条件等を勘案し、比較検討で決定した路線により地元住民や関係機関との調整を行い事業執行に結びつけます。
道路実施設計
道路実施設計においては、計画設計業務で決定した路線により、測量や地質調査を実施し、舗装、構造物(擁壁、橋、トンネル等)など詳細に道路設計を行います。
パース図を用いた設計事例(県道緑瑞穂線)
無料